「バーニング 劇場版」日本の現実に直結したフィクション(ネタバレあり)
村上春樹作品は、1995年までの初期が軽め、中期以降は重めの内容に分かれています。原作『納屋を焼く』は初期の短編小説なので軽めの会話があるのですが、映画版では、そういう明るいポイントは慎重に取り除かれています。 一方、付 … 続きを読む
村上春樹作品は、1995年までの初期が軽め、中期以降は重めの内容に分かれています。原作『納屋を焼く』は初期の短編小説なので軽めの会話があるのですが、映画版では、そういう明るいポイントは慎重に取り除かれています。 一方、付 … 続きを読む
これまで GnuCash の勘定科目体系は、デフォルトのものを使っていましたが、仕訳の入力を CSV 読込オンリーとしたことで、いろいろ不満が出てきました。Excel 上で勘定科目を入力することが多いのですが、この体系で … 続きを読む
SNK/NEOGEOの動きは、2002年以降はほとんどフォローしていませんでしたが、食わず嫌いもよくないだろうとプレイしてみました。「天草降臨」以後の動きを3Dで再現したサムスピ。 残念なのが、試合ごとにNEOGEO C … 続きを読む
OneNote は、evernote が激重になった今、気軽に頼れるノートアプリです。税務との相性も良いです。このスクリーンショットのように関与先別のセクション・月別のページを作り、各月にやったことをどんどん書いていきま … 続きを読む
このゲームは、NEOGEO X でしか遊べない。というタイトルは、 得点王3 NAM-1975 ベースボールスターズ2 となっています(本体+MegaPack)。MegaPackを適用すると、本体付属のNINJA MAS … 続きを読む
今年の紅白は、すぎやまこういち追悼企画と、Uは予想どおり文句のない出来でした。藤井風も収穫です。 毎年見ていると、ゲスの極み乙女。とか、サカナクションとか、けっこう自分の中で引っかかるアーティストが見つかります。今年はm … 続きを読む
プレイヤーはリムルル(修羅)。 基本は、空ジャンプでCPUの正面に飛び込んでコマンド投げ。背後に飛び込んでしまった場合でも、コマンドの入力方向は変えません。そして、起き上がりに上段蹴りをガードさせてキャンセルコマンド投げ … 続きを読む
2021.12.24発売。 実務経験がない方にお勧めの、税理士 高山先生の若手スタッフシリーズ最新作です。本作は個人の確定申告・事業所得を中心とした内容です。 個人事業主の人が読むのはもちろん、これから法定調書、電子取引 … 続きを読む
令和3年度税制改正による電子帳簿等保存制度の見直しについて 決定版資料が、法律適用開始の4日前に出ました。これさえ読めばやれます。というか、4日前にしか出せないし、ベンダーの対応システムも最近出そろったばかりなのに、改正 … 続きを読む
会計や税法で「合理的」という言葉がよく出てきます。私は、この「合理的」という言葉の意味がよく分かっていませんでした。特に「人間は合理的に行動する」というときの意味が。 辞書を引くと、「[1]理論や道理にかなっているようす … 続きを読む