2022年の趣味を振り返る
餓狼MOWの続編発表 すべては、餓狼MOW2の発表から始まった、というのが2022年、私の趣味世界でした。 発表当日は「餓狼」がツイッタートレンド2位を獲得。そこから即、Steam版の餓狼MOW・ゲーミングディスプレイ・ … “2022年の趣味を振り返る”の続きを読む
餓狼MOWの続編発表 すべては、餓狼MOW2の発表から始まった、というのが2022年、私の趣味世界でした。 発表当日は「餓狼」がツイッタートレンド2位を獲得。そこから即、Steam版の餓狼MOW・ゲーミングディスプレイ・ … “2022年の趣味を振り返る”の続きを読む
キリンの缶クラフトビールシリーズ、第2弾シルクエール<白>。不透明感のある白っぽい色が特徴です。 第1弾(豊潤<496>)は、どこがクラフトビールなのかわからない、舌にぺたっと付く不思議な食感の変わり種ビールで、1回しか … “SPRING VALLEY シルクエール<白>感想”の続きを読む
『KAJIMEST』の対談で、作者が「高校受験のハルオに小春が勉強を教えてあげればいいのに、させなかった」と話していたことが、このコミックス第4巻相当のクライマックスで生きてきます。 無印でやれなかったことをやるのが「ダ … “ハイスコアガールDASH 31,32-Credit”の続きを読む
村上春樹『1Q84』の面白い点は、あたまからしっぽまで異常な話なのに、ラストだけふつうの話であること、です。 人が亡くなるということの厳粛さを、多いに感じられます。 一方、カルト教団側の人死にのあまりの雑さに、唖然としま … “『1Q84』Book3の面白いポイント”の続きを読む
…根拠条文は、相続税法第21条の5で課税価格から60万円を控除するとなっています。あれっ、110万円じゃない。この法規集古いのかな? 『間違いだらけの相続税対策』秋山清成、2016、中央経済社 贈与税の基礎控除の話ですが … “条文を読め、というけれど”の続きを読む
マイルスファンあるあるで、マイルスバンドのサイドメンがよかったから、その人のリーダー作を買ってみると、「あれ? こんなはずでは……」とがっかりする、というパターンがあります。 マイルスのサイドメンは、原則、マイルスの楽器 … “レッド・ガーランド「ア・ガーランド・オブ・レッド」”の続きを読む
モスバーガーの変わり種カフェ。Mountain Ocean Sun で MOS BURGER なのを、日本語訳しただけの店名です。 JR静岡駅の改札を出てすぐ、ASTY西館1Fの真ん中あたりにあります。 バーガーは必ずポ … “CAFE 山と海と太陽(静岡市)”の続きを読む
某T JOYで観ました。平日夜だというのに大勢のお客さん。私はカップルに挟まれましたね……。若い人(10~20代の女子グループ)が「君の名は。」と同様に多く、でも中年層もいます。 「すずめの戸締まり」は、非常にわかりやす … “すずめの戸締まり わかるはずのない他者の悲しみが伝わる作品”の続きを読む
12月1日の記事「振込手数料を売り手負担した場合に、返還インボイスは必要なのか」を書いて早々、適格返還請求書が不要になる改正がされそうです。 この改正のターゲットは、振込手数料分の値引きなのは明らかですね。 値引き等を行 … “『税のしるべ』12月5日号によると、振込手数料売手負担の返還インボイスは不要になる見通し”の続きを読む
スラムダンクが映画化されるなど、いまは90年代リバイバルの真っ最中。 40代の90年代といえば、中二(14歳)ころを中心とした時代だったのではないでしょうか。「中二病」とも揶揄される、よくも悪くも、異様に生き生きしていた … “40代が生きていくために必要な「中二の魂」”の続きを読む