残草蓬莱 特別純米(神奈川)

これは、けっこう人気があるのか、居酒屋でもよく見かけるお酒です。 酒造メーカー所在地の愛川町は、何回か訪れたことがあるのですが、ここに酒蔵があるとは知りませんでしたね。 工業団地みたいなところなので。東日本大震災より前は … “残草蓬莱 特別純米(神奈川)”の続きを読む

カテゴリー

TKC TPS2000 の所得の内訳入力を Power Automate で効率化

テキストボックスに入力するアクションで 1 行目に戻ってしまうときは 税務ソフト等で Excel データを RPA 入力するノウハウとして一般的なのが、レコーダー機能で 1 行だけ自分で手入力してみて、その後、手入力した … “TKC TPS2000 の所得の内訳入力を Power Automate で効率化”の続きを読む

オンデマンド版の出版物(書籍、同人誌)を買ってみる

オンデマンド出版ってご存じですか? まとまった部数をあらかじめ見込み生産しておく従来の出版と異なり、受注生産される本のことです。通常、絶版となっている本を少部数で販売する際に利用されます。 商業出版の場合 業者の例:デジ … “オンデマンド版の出版物(書籍、同人誌)を買ってみる”の続きを読む

eLTAXでダイレクト納付 e-Taxとの違いとTips

国税のe-Taxとの違いは、用語ですかね。eLTAXでは「ダイレクト方式を利用した納税」といいます。e-Taxでは、「ダイレクト納付」といいますが、同じことです。 どちらも、その都度、引き落とし日を指定できる自動引き落と … “eLTAXでダイレクト納付 e-Taxとの違いとTips”の続きを読む

カテゴリー DX

全赤字法人が源泉所得税の数円還付をやめて、増税を阻止しよう

税金を少なくしようという気持ちはわかるけれど 法人の口座に入金される普通預金の利息は、源泉徴収されたあとの金額です。 利息にかかる源泉税は、法人税の前払い的な意味があります。赤字の法人は、法人税が0円ですから、数円の源泉 … “全赤字法人が源泉所得税の数円還付をやめて、増税を阻止しよう”の続きを読む

ダイレクト納付の開始手続きは、確定申告の前に完了しておこう(後になってしまった人の対策もこちら!)

確定申告はまだでも、ダイレクト納付利用届出は、いまのうちにやっておきましょう。なぜかというと、電子申告のあとからダイレクト納付利用届を出して、ダイレクト納付するのは面倒だからです。 個人のダイレクト納付のメリット 個人の … “ダイレクト納付の開始手続きは、確定申告の前に完了しておこう(後になってしまった人の対策もこちら!)”の続きを読む

頭を使う仕事の人に対戦型格闘ゲームをおすすめしたい理由

その理由は、頭のコリがほぐれるからです。 今月の『文藝春秋』(2023年2月号)に、村上春樹の最新インタビュー(という名の新刊『更に、古くて素敵なクラシック・レコードたち』の宣伝)が載っています。 気が散るので、小説を書 … “頭を使う仕事の人に対戦型格闘ゲームをおすすめしたい理由”の続きを読む

中間決算のすすめ 年に2回やって覚えよう

決算って、年に1回しかやらないんで、「どうやるんだっけな?」ってなるんです。これを解決するために、年に2回やる、という方法があります。それが中間決算です。 ちゃんとした会社なら、むしろ年4回やっているので、普通の会社に近 … “中間決算のすすめ 年に2回やって覚えよう”の続きを読む

補助金をおすすめしない理由

「出産育児一時金が8万円増額されたら、病院が出産費用を8万円値上げした」というニュースがありました。 補助金というのはそういうものだ、と思っています。 最近でも、「旅行支援金で便乗値上げ禁止」みたいなニュースがありました … “補助金をおすすめしない理由”の続きを読む