愛とは二人で長い時間、信じて責任を感じ続けること――『天気の子』感想(ネタバレあり)
『天気の子』の主題歌は、「愛にできることはまだあるかい」。「ティーンエイジャーに愛だなんて」という批判をものともしない映画だ。 「自分たちが、世界のかたちを変えてしまった」と、帆高は信じている。だが、大人たちからは、「そ … “愛とは二人で長い時間、信じて責任を感じ続けること――『天気の子』感想(ネタバレあり)”の続きを読む
『天気の子』の主題歌は、「愛にできることはまだあるかい」。「ティーンエイジャーに愛だなんて」という批判をものともしない映画だ。 「自分たちが、世界のかたちを変えてしまった」と、帆高は信じている。だが、大人たちからは、「そ … “愛とは二人で長い時間、信じて責任を感じ続けること――『天気の子』感想(ネタバレあり)”の続きを読む
ドリーミーな映画です。主人公たちは繰り返し夢の世界をさまよう。流れ続けるRADWINPS。上映時間107分が生み出すスピードの速さ。二人が色々忘れてしまうのは、夜中に見た夢を忘れてしまうのと同じです。 二人の夢の世界を見 … “『君の名は。』レビュー 夢はガードを甘くする”の続きを読む
初心に帰って、簿記3級の勉強を始めたときのことを思い出してみましょう。先生が黒板に、借方・貸方 と書いたと思います。どっちが左で、どっちが右の覚え方、いろいろあったかと思いますが、私はこれです。 かりかたの「り」は、ひだ … “借方と貸方、どっちがどっちの覚え方”の続きを読む
決算で、確定消費税を未払消費税等に計上し、仮払消費税等と仮受消費税等とを相殺して、なお残る差額を、雑損失または雑収入とするわけですが、この差額が大きい場合、次の原因が考えられます。 自動税抜処理をせず、請求書の消費税額を … “消費税差額の原因を追え!”の続きを読む
ボーナスを支給した月だけ赤字になってしまう。賞与の社会保険料で思ったより赤字が膨らんだ。そんな損益の変動にお悩みのあなたに、賞与引当金をどうぞ。 半年後に冬期賞与を支給するなら、支給予定額と、その分の社会保険料を6で割っ … “初めての賞与引当金”の続きを読む
8月26日は、映画「君の名は。」の公開記念日です。あれからもう5年も経つんですね。私が見たのは、9月の中旬、神戸のポートピアにある映画館で、しかもレイトショーでした。 ネットで、彗星の軌道が変だという話題で知り、あまり期 … “『君の名は。』の思い出”の続きを読む
今日は、1964年に東京でレコーディングされたマイルスのライブ盤をご紹介します。私がマイルス・ファンになったきっかけのCDです。 今はもうないジャズ喫茶で『マイルスを聴け!』を読んで以来、聴いてはいたのですが、好きとはい … “前の東京オリンピックの年のマイルス・デイビス”の続きを読む
国内資本時代のSNKの晩年はご乱心気味で、『ハイスコアガール』を刑事告訴したり、NEOGEO Xのライセンスを速攻で取り上げたりしていたのですが、NEOGEO Xは、レトロゲーム機再発ものとしては最もよくできていたと思い … “ゲームするなら、NEOGEO X だ。”の続きを読む
クレジットカードを持たない これは有効でした。今はもう持ってしまったのでダメですが。世の中にはクレジットカードがないと買えない・利用できないものがたくさんあります。 いまだと、光回線とか、スマホとかがカード必須なので、カ … “効果的な節約方法”の続きを読む
GnuCash での仕訳の手入力は避けます。金額入力欄でも FEP(IME) が有効になってしまい、かなと英数の切替えが手間だからです。そこで、原則 CSV で入力するようにします。 月末まで CSV を貯めていき、月末 … “GnuCash の効率的な運用方法”の続きを読む