相手の忙しさを気遣う/ずらす

今日、同業(税理士)の方にメールを出そうとして、やめました。 今日1月31日は、法定調書・償却資産の提出・申告期限だったからです。 今出しても、たぶん見る暇ないだろうなあと思い。 同業の忙しい時期は分かる 先日行った、横 … 続きを読む

青色申告承認申請書を出し忘れた最初の確定申告は、雑所得+現金主義の特例を使う

会社員だった方が、業務委託になったり、フリーランスになったりした場合、退職した次の日から「個人事業主」ということになります。 今後、もうメインとなる給与収入がなく、個人事業主としての収入しかないのであれば、事業所得で申告 … 続きを読む

小冊子を配布する

税理士がつくった小冊子『横浜ではたらくフリーランスの守りの種』を100部作って、12月から1月にかけて配布し、いま、残り40部です。 この小冊子は、フリーランスの方のために、税金・経理、法人成りの情報をまとめたものです。 … 続きを読む

名刺を作成する

名刺はこまめに作りなおしています。 名刺はラクスルで、3日後出荷100枚741円送料込み 名刺は安いものなので、使い切らなくても、ときどき作り変えています。 写真がなくシンプルで、営業みが薄いものは、同業者や直接顧客にな … 続きを読む

ブランドを愛好する

20年以上愛好しているブランドがあります。 ブランドを決めていると、判断が速くなります。 無印良品 高校・大学時代からずっと無印です。 いまのカジュアル目の仕事着も、コート、ジャケット、ニット、シャツ、インナー、ボトムス … 続きを読む

休憩を取る

税理士業、という個人事業主をしていると、連続してPCに向かう仕事になりがちです。 そういうときは、休憩も必要です。休憩したくなるような仕事じたい、減らしたいものですが。 好きな仕事は休憩を取りたいと思わず没頭できるので。 … 続きを読む