請求書・領収書に税抜金額と税込金額が混在していたらインボイス対応が必要
請求書などをインボイスにするためには、税率別の税込合計or税抜合計を記載する必要があります。 自社発行の請求書の内訳に、税抜(外税)と税込(内税)とが混在していませんか? よくあるケースで、実費請求だけが税込表示になって … 続きを読む
請求書などをインボイスにするためには、税率別の税込合計or税抜合計を記載する必要があります。 自社発行の請求書の内訳に、税抜(外税)と税込(内税)とが混在していませんか? よくあるケースで、実費請求だけが税込表示になって … 続きを読む
公共交通機関・出張旅費・通勤手当がインボイス保存不要になるのは条件があって、これら保存不要の取引であることを帳簿に記載する必要があります。「バス代」などと。まあ、普通は入力しますね。 この他にも保存不要の取引が2つありま … 続きを読む
2023年10月からは、原則、消費税の納税額を減らすために、買ったときのインボイスの保存が必要です。ただ例外として、3万円未満の公共交通機関は保存が不要です。少額で、切符が自動改札などで回収されるからですね。 注意点は、 … 続きを読む
ライブラリーなので、図書館機能があります。ファンでもなかなか読んだ人は少ないだろう村上龍との対談本『ウォーク・ドント・ラン』がありました。しかし、予約した見学時間90分で読み切って、他も見ようと思うと、龍の発言は全部飛ば … 続きを読む
早稲田大学の近くにあるジャズ喫茶です。早稲田キャンパスの北門を出て、右手に坂を下っていくと、モスバーガーの看板が見えてきます。その手前、最初の交差点のはす向かいにあります。 ここは「私語厳禁」という昔ながらのジャズ喫茶な … 続きを読む
『ハイスコアガールDASH』3巻等を読むのに忙しく、ブログを書けていませんでした。 さて、今日の日本酒は「十水(とみず)」。鶴岡市のお酒。荘内地方には昔行ったことがあります。駅の北口にケンウッドの工場があって。駅前ルート … 続きを読む
西暦 学年等 年齢 巻数 1991 小6 12 1, 2, 5 1992 中1 13 2 1993 中2 14 2 1994 中3 15 2, 3 1995 高1 16 3, 4, 5, 6, 7 1996 高2 17 … 続きを読む
「すいません…ロクに顔も出さずに……」 という感じ(小春感)ですが、同じ店主の店には断続的にかれこれ12年ほど通っています。 「ソウルバー店主はみんな山下達郎を神と崇めている」と言ったのは菊地成孔の粋な夜電波でしたが、そ … 続きを読む
前作の無印ハイスコアガールは、ラブコメでありながらも、師弟ものの要素が含まれていました。それがハルオと小春の関係です。この要素を膨らませたものがDASHといえます。 無印の中学で生徒だった小春が、10年後に同じ学校で先生 … 続きを読む
所要時間35分(初見) ハイスコアガールDASHの新刊が出るのに備え、ここ数日はブログを休んで『ハイスコアガール 無印/DASH』と『ピコピコ少年 無印/TURBO/SUPER/EX』を読み返していました。 1ページごと … 続きを読む