大学のOBだけで構成される、士業交流会に参加してみました。
士業というのは
- 弁護士
- 公認会計士
- 税理士
- 司法書士
- 社会保険労務士
- 中小企業診断士
- 行政書士
- 不動産鑑定士
- 土地家屋調査士
といった方々のことです。
不動産鑑定士、中小企業診断士の方とは初めてお会いしました。
面白いもので、士業ごとに、みなさん顔つきが似ているというか。
士業によって「いきなり独立」「基本、集団行動」「完全裏方」などさまざまでした。
「資格という鎧を身にまとわなければ社会に出られない小心者の集団」といわれますが、たしかに、自分も含めて「静かな人」たち、という感じでしたね……。
自分の世界ではインボイスインボイスと騒いでいても、外の世界ではまだ誰も理解していない。他士業におまかせ。
でもそれで世の中がうまく回っていくのですから、大したものです。
たまには、息詰まる水面から顔を出して、外の世界の空気を吸いに、出かけましょう。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細