いまさらですが、Power Automate (Microsoft)を始めてみました。思ったより簡単にフロー(自動操作)が作れて、楽しいです。
アプリからデータを取り出して保存したり、Webサイトにログインしてデータをダウンロードしたり、毎月・毎週やるべきことに、RPAを使っています。やらなくてもいいことにRPAを使わないことがポイントです。
これは、インターネット老人会的発言ですが、昔のフリーソフトをいじっていた頃を思い出しますね。
こういうことがしたいな → すでにそういうのがあるかも? → やっぱりあった。これ使おう という流れが「アクションを検索」で生きてきます。
あとは、ネットでいろいろコツを情報収集しています。「Edgeが制御できません」と言われたら、その直前に 1秒Wait を入れてみると動いたり。
まだ1フローに1時間ほどかかりますが、毎日こつこつフローを作っていきたいですね。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細