みずほダイレクトアプリで税金をペイジー払いする方法

先日、納付書払いのものがあったので払おうとしたら、財布を忘れて愉快な税理士さんになってしまった木村です。 もう、納付書では金輪際払わないぞ、と心に誓ったのでした。 納付書で払わないための一つの方法が、ペイジーです(上の写 … 続きを読む

口座振替を利用する場合の注意点

公金(昔風に言うと〇公)支払いは、コンビニ・金融機関窓口、口座振替などいろいろあります。 口座振替にも2種類あって、金融機関の窓口で「口座確認印」をもらう必要があるものと、ないものとがあります。 おすすめは、「口座確認印 … 続きを読む

銀行等の窓口待ち時間は平均23分 できれば行かずに済ませよう

久々に金融機関の窓口で手続きをしました。 五・十日を避けて、午前中に行くと、けっこう空いています。 それでも、整理券を取ってから、すべての手続きが終わるまでおよそ20分。 神奈川新聞の報道(人材大手調査。人材大手ってなん … 続きを読む

かながわ信用金庫はダイレクト納付の審査完了が速い!(地方税お支払サイト)

前回のダイレクト納付開始の記事で、eLTAX(地方税)の開始手続きまではやりました。 最後は、写真のように郵送が必要です。でもラベルと切手を貼って出すだけだから、まあまあスムーズです。 今回は、個人のかながわ信用金庫の事 … 続きを読む

国税スマートフォン決済専用サイトで納税するには(〇〇Payで納付)

確定申告は、国税庁公式サイトの「確定申告書等作成コーナー」で、ご自宅でできます。何も確定申告会場で4時間ていど過ごす必要はありません。 「還付される税額」が出れば、あとは、還付されるのを待つだけでいいので楽ですね。 でも … 続きを読む