自分のためにやる電子取引保存

じつは、今年から電子取引(インターネット取引のことです)保存の義務化が始まっています。 ダウンロードした領収書は、データのまま保存してくださいね、というやつです。 とはいえ、フリーランスの方は、Excel索引簿とか、作る … 続きを読む

法律の世界にあこがれていたが、そうでない世界と変わらないとも思う

以前、税理士業界と違うところにいたときは、税金の世界は、法律があって、ちゃんとそのとおりに実行されてていいなあーと思っていました。 もちろん、どの業界にもルールがあり、内規があるわけですが、やはり実行不能な規定というのは … 続きを読む

電子取引の検索要件「規則的なファイル名を付す方法」を使うなら、Everythingを導入しよう

令和3年度税制改正による電子帳簿等保存制度の見直しについて 決定版資料が、法律適用開始の4日前に出ました。これさえ読めばやれます。というか、4日前にしか出せないし、ベンダーの対応システムも最近出そろったばかりなのに、改正 … 続きを読む

電子取引のExcel索引簿に連番列を効率的に作りたいならコマンドプロンプト

電子取引の領収書等データ保存のワークフローを考えました。まず、PDFやらスクショやらの資料を年度ごとに一つのフォルダに保存し、つど会計ソフトに入力します。 そして、年度が終わったら、1年分まとめて1回だけ、検索要件を満た … 続きを読む

電子取引の請求書・領収書データ保存で連番を付すなら Flexible Renamer

2022年1月以降は、データだけで紙がない請求書等については、検索できる状態で、データのまま保存する必要があります。その際、検索できるようにするには3通りの方法があります。 ファイル名に通し番号を付し、その番号を管理する … 続きを読む

財務省も読んでる桜井『財務会計講義』、武田『簿記I』

「記帳不備」…実地調査において、…記帳すべき事項が相当欠落している…記帳が…3か月程度以上…遅滞している…記帳が全くされていない…帳簿等の提示がなく記帳状況が不明… 説明資料〔記帳水準の向上について〕 今、個人・フリーラ … 続きを読む