
早稲田大学の近くにあるジャズ喫茶です。早稲田キャンパスの北門を出て、右手に坂を下っていくと、モスバーガーの看板が見えてきます。その手前、最初の交差点のはす向かいにあります。
ここは「私語厳禁」という昔ながらのジャズ喫茶なので、感染拡大防止策はある意味万全です。
スピーカーはJBLで音質は上々、今風のサウンド。こじんまりとしたお店ですが、音圧は「いーぐる」くらいですかね。耳にちょっと来ます。
ジャズ喫茶といえばコーヒーがおいしくないことで有名ですが、ここのはちゃんとおいしい。2時間ごとお代わり制というのも伝統的です。
本棚にあった『JAZZ JAPAN』掲載誌によると、常連の好みにあった曲をかけるということです。お客さんの持ち込みもかけていました。かといって一見さんでもぜんぜんこわくない、2008年オープンの新世代ジャズ喫茶。ふだん聴かない盤がかかるので、新鮮な気持ちになれるのではないでしょうか。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細