1Rマンション投資が出てくる話を読んでいたら、約10年前のことを思い出しました。
会社に、名指しで同じ人に電話がかかってくるんですよ。仕事の人かなと思って電話を回してしまうと、「マンションを買いませんか」という勧誘の電話なんです。
噂では、駅前で新入社員風の人に「新人研修で名刺交換をしている」という趣旨で名刺を求められ、渡してしまうと、カモリストに載ってしまうのだと。知らない人に名刺を渡すという行為が、ぬるいとされるのか。
仕事で会った50代の方が「老後は安心なんですよ。ワンルームマンション投資をしてますからね」と言っていて、逆に不安になったものです。漫画では「もちろんうまくいく人もいる。すごく努力した場合に」と注釈されます。
「(投資した初年度は)節税になる」という売り文句も出てきますが、同じことを現実でも最近耳にしました。「税金が還付されるのは、あなたが弱っているからだ」と言いたいです。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細