
- Elan Service
- ETD Control Center
- ETD Control Center Helper
この3つを、タスク マネージャー の バッググラウンド プロセス から見つけ出して(アルファベット順になっている)、右クリックし、「タスクの終了 (E)」ですべて終了させてから、シャットダウンするようにしてください。
こうすれば、PCを終了するときに、ETD Control Helper が起動しているせいで、シャットダウンできません というエラーメッセージが出なくなり、ちゃんと電源を落とせます。
このエラーは、PCを買った当初は出なかったんですよね。途中から出はじめた症状です。根本的な解決策ではありませんが、とりあえず対処できます。
Steamユーザーなら、終了していないSteamを探すのに Ctrl+Shift+Escでタスク マネージャーを開くので、ついでに落としておきましょう。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細