消費税を払った後の手残りはいくら? 消費税とキャッシュフロー

決算書クイズ 利益はともかく、お金はいくら増えた?

今期の損益計算書を見ると、当期純利益500万円 とある。

今期の貸借対照表を見ると、未払消費税等100万円 とある。

このとき、来期に消費税を納税したあとの手残りは、おおよそいくらになるでしょうか?(他の要素はなく、前期末の未払消費税等は0円と考える)

当期純利益500万円から、消費税100万円を支払った、およそ400万円と考えるのか。

それとも、当期純利益 およそ500万円と考えるのか。

ちょっと考えてみてください。ヒントは無し、です。

答え 利益とキャッシュフローとの関係から考えると…

「利益は収支計算とは違うから、会計は難しい」「決算書からは現金の手残りが計算できない」。そう思われてはいませんか? 

でも実は、利益と収支の間には、つながりがあります。損益計算書は、現金の収支計算を一部修正して、利益にしています。逆に言うと、利益を一部修正することで、現金収支に戻るのです。

答えは、消費税を納税したあとでも、当期純利益 およそ500万円分が手残り=キャッシュの増加額となっています。消費税は、当期純利益から支払うのではありません。

キャッシュフローという観点からいうと、貸借対照表の「負債の部」が増えているのは、お金が増えたのと同じ意味があります。期末時点で払わなくて済んだわけですから。

なので、利益500万円を収支に変換すると、未払消費税等が100万円増えたので、現金収支は500万+100万=600万円です。

この現金収支+600万円から、来期に未払消費税等100万円を払うので、600万-100万=500万円、消費税納税後のキャッシュが増えていることになるのです。

なんか、キツネにつままれたような話ですが。