ただし、未就学児は6歳、土日料金で乗車前にグリーン券を購入したものとし、乗車区間は50kmとする。
答
580+580+580=1,740円
根拠条文
- JR東日本旅客営業規則(以下同じ)第130条1項(2)ハ(ロ)a「特別車両料金…」
- 第73条5項「特別車両料金、寝台料金及びコンパートメント料金は、旅客の年齢によって区別しない。」
- 第73条2項「前項の規定による幼児又は乳児であっても、次の各号の1に該当する場合は、これを小児とみなし、旅客運賃・料金を収受する。…」、4項「第2項の場合の外、幼児又は乳児に対しては、旅客運賃・料金を収受しない。」
あてはめ
- 大人2人…大人 580円×2
- 小学生…小児 580円
- 未就学児…幼児 0円(2項該当せず)
ちなみに73条1項では、「小児は6歳以上12歳未満の者」とされていますが、「6歳でも小学校入学前は『幼児』です」という取扱いになっており、きっと通達があるんでしょうね。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細