古いゲームなので、なかなか対人戦ができない
「サムライスピリッツ ネオジオコレクション」(通称サムコレ。以下Steam版)は、初代から零完全版までの、AES(Advanced Entertainment System)かMVS(Multi Video System)でリリースされたサムスピが遊べるソフトです。
ただ、これらのゲームのプレーヤーの数には明確な差があって、ネット対戦であるランクマッチの上位8位のプレイ済みの回数を比較すると、下の表のようになります(本日時点)。

結果、上位3位以外タイトルで対人戦をするのは、かなりむずかしいだろうことが予想されます。
なんせ、真サム・斬サムですら、なかなかマッチしないのですから。
他の人も余裕がある時間につなごう
それでも対人戦をしたければ、ランクマッチをつなぎっぱなしにしておいて、「挑戦者あり!」が表示されたらPCの前に座ればいいです。
比較的、マッチしやすい時間帯は、金・土の、夜21時半以降です! つまり、主要プレイヤー層であるアラフォーの時間の余裕がありそうなときですね。
ただし例外があって、ワールドカップやWBCなど、生中継で視聴率の高そうな裏番組があるときは、ぜんぜんだめです。
多分、プレイヤー層と、こういう勝負事の中継好きがかぶっているんだと思います。
テレワークたけなわのときは、就業時間後の夕方もマッチしましたが、最近は減ったようです。
サムライスピリッツ斬紅郎無双剣の魅力
1995年冬のゲームなので、ゲームシステムが適度にシンプルなところです。同年夏発売のKOF’95の影響を受けています。
- 攻撃避け→疑似避け攻撃
- 怒り頂点で顔が赤くなるのではなく、白く点滅する
- 怒りゲージが自分で貯められる
前作、真サムライスピリッツで増やしすぎたシステムを整理して、さらにシンプルになっています。
また、強攻撃がボタン同時押しでなくなり、A・B・Cで斬り、Dがキックになりました。このシンプル配置は、直後発売のリアルバウト餓狼伝説、龍虎外伝にも影響を与えています。
開発者の意図は、いかにかっこいいチャンバラができるか、だと受け取りました。前作、前々作よりも、丁々発止の避けて斬って、がやりやすいようになっています。
斬サム 対人戦攻略
リスクの高い行為をしないようにしましょう。相手が自由に動ける状況でのジャンプは危険です。ダッシュで裏に回られて落とされます。
牽制の斬り技を連打しないようにしましょう。当て身で弾き返されます。
密着で不意打ちを出さないようにしましょう。ヒットしても反撃されるおそれがあります。
密着で斬りを出さないようにしましょう。だいたいスカります。蹴りかコマンド投げです。
コマンド投げ、空中投げを持っている相手に対しては密着、ジャンプを避けましょう。
鍔迫り合いになったら、A・B・Cボタンを両手でピアノ連打(人差し指と中指とで交互に連打)しましょう。キーストロークの短いアケコンを使うのがおすすめです。
攻めとしては、徹底的に背後回りを狙うことです。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細