パソコントラブルが多発、その対策

小学校からのアンケートで、「自宅にパソコンは何台ありますか?」というものがあり、いつも「3台以上」に〇をつけてネット回答しているのですが、ふつうなのかどうか。

そんな我が家のノートPC群に突然、トラブルが多発してしまいました。

液晶画面が映らなくなった

大人には当たり前なのですが、子どもは、PCは精密機器であり、大事に扱うべきものということを知らなかったりします。

なんでも教えないといけないな、と反省しきりです。

かなり雑に扱っていたようで、ノートPCの液晶画面が映らなくなってしまいました。画面と本体をつなぐフラットケーブルが断線したようです。

画面を持って持ち歩いたりしていたのでしょうか。あと、よく落下させてもいました。外装がへこんでいます。

HDMIで外部ディスプレイに出力することはできましたが。それでデータを救出して、PCは廃棄することにしました。昔のVAIO Zです。

PC起動時のパスワードがわからなくなった

昔使っていた、ASUS TransBook T90CHI (VAIO typePライクなやつ)を数年ぶりに発掘したので起動したところ、パスワードを入れろと。しかし、まったく覚えていません。

どうも、Microsoft Account ではないらしく、「パスワードを忘れたときは」が表示されず、再設定ができません。

最終手段の Shift を押しっぱなしでログイン画面から再起動したところ、Windows の入っているSSDがロックされているらしく、リカバリー(リセット)もできず。

これは昔、使用をやめるときにデータは救い出していたので、あきらめて、子どものおもちゃにしました。

再セットアップしようとしたが進行64%から進まない

最近のVAIO Zを購入時の状態に戻そうとすると、「PCは数回再起動します」とブルースクリーンに表示され、再起動して「ようこそ」と出るけれどもすぐまた再起動。数回どころか永遠に再起動。進捗度64%のままです。

いったん電源を切って、入れなおしても同じことの繰り返し。

これは、Windows 11に無料アップグレードしたPCで、システムの復元ができなくなったり、3Dグラフィック描画ができたりできなかったりして、ちょっとおかしかったのです。

USBメモリにリカバリメディアを作成することも、できなくなっていました。

で、本体からリカバリしようとしましたが、それもできず。Win10→Win11は、やっぱりリスクがありますね。

メーカーのサポートを見ると、USBメモリでリカバリメディアを作成していないときは、Win10に戻すためのDVD-ROMを有償(7,150円・代引き)で送ってくれるとのこと。(VAIO リカバリーメディア送付サービス)

Webで申し込んで、翌日にはメディアを発送してくれました。ありがたいことです。

一方、仕事用のVAIO SX14 勝色特別仕様には、余計なものをインストールしたり、実験したりしないようにしています。

そういう意味でも、PCは新旧で最低2台、持っておきたいものです。


今日のできごと

  • 初めての文房具屋さんを開拓。「国税庁監修」と書かれた簡易帳簿(古いもの)を多数在庫していた…。