総平均法のススメ

経済のこと分かってますよ!っていう人がいそうな会社は、原料の単価を出すのに、総平均法を使ってます。毎月棚卸して、毎月平均単価を出す月別総平均法。税法でも、届出すれば認められます。

反対に、年に一回しか棚卸をやらないようなざっくりとした会社でも、総平均法を使ってます。

私も、「好きな棚卸資産の評価方法は?」って聞かれたら、「やっぱり総平均法ですね」って答えます。

とにかく、一定期間に購入した材料の金額と数量とをずらーっと縦に積み上げる。その金額の合計を、数量の合計で割って単価を出す。間違えようがありません。

平均単価は小数点以下が出ますけど、そのまま期末数量に乗じて OK。整数にした金額を繰り越して、翌月にまた単価を計算しなおします。

移動平均法とか、手間がかかりすぎません? 最終仕入原価法だって、「本当に最終仕入原価を、期末数量に乗じてるの?」って気がしちゃいますけどね。