ジャズ喫茶 ベイシー


このサイトの名前の由来が、岩手県一関市にあるジャズ喫茶ベイシーの、そのもとの名前の由来のカウント・ベイシーです。

この「カウント」は、「伯爵」という意味だそうです。ジャズ・ミュージシャンってたまに洒落で爵位を持ってる人がいます。好きな演奏は、「ベイシー・イン・ロンドン」の「シャイニー・ストッキングス」ですかね…。

ジャズ喫茶の方は、中山康樹『超ジャズ入門』でその存在を知りました。最近は映画にもなりましたね。私は2011年と2017年に行ったことがあります。中でちゃんとカウント・ベイシーを聴かせてもらったことも……。空いてるときに行くと、店主がクラシックを聴いているときもあります。コーヒーは1000円です。

東北新幹線の一関駅から、すこーし歩いたところにあります。道中は空がきれいで、ひろびろとしています。ふらっと行くと、2回に1回は開店していないんですけどね。またいつか行きたいものです。

投稿者: kimur@x

小学生で Wizardry に、中学生で NEOGEO に、高校生で TRPG に、大学生で HTML 4.01 Strict + CSS 2.0 に、社会人で簿記にハマって税理士になった人。