しんきんVISAカードをfreee会計に連携する

2024年4月から、しんきんVISAカード(信用金庫でつくれるクレジットカード)のデザインがかっこよくなりました。

VISAカードを選ぶと、タッチ決済・エンボスレス(名前のところがでこぼこしていない)・ナンバーレス(カード番号が券面に表示されない)という、近年流行のものになります。

個人事業主の方も、法人カードを作ることができます。信金の場合、「しんきんビジネスカード(個人事業主用)」というのが正式名称です。

個人事業主は事業用口座、事業用カードをつくるのがおすすめ

預金口座も、個人であっても事業用口座を作れます。ただし、法人同様、マネーローンダリング対策で、たくさんの書類を書く必要があります。

ネットバンクも開通させましょう。freee会計にAPI連携できるようにするためです。

ひとりや家族で仕事をされている方でしたら、ネットバンクに法人用の高度な給与振込機能などは必要ないので、ふつうの個人ネットバンクと同性能で申し込みましょう。

法人用の機能をつけると、月額利用料がかかってしまいます。また、申し込みの際は、自分が通常決済するだろう金額を振込上限額にしておけば、審査が通りやすいです。

この口座だけで売上や経費の出し入れを会計ソフトに連携すれば、私的な支払を無視する手間が省けます。

クレジットカードも同様で、事業用の経費の支払いだけに使うカードを用意しましょう。

そうしないと、税理士さんが来たとき、私用の支払いデータを見せてしまうおそれが……。まあ税理士は見ても誰にもしゃべりませんが。

ナンバーレス・カードレスは、Vpassの登録・アプリ利用が必須

ナンバーレス・カードレスの場合、WebでVpass・Web明細に登録して、スマホにVpassアプリ(VJA Vpass)を入れる必要があります。

しんきんカードの場合は、次のサイトでIDとパスワードを登録して、

カード会員の方トップ|しんきんカード (vpass.ne.jp)

次のページのQRコードを読み込んで、スマホにVpassアプリをインストールします。

スマートフォンアプリ|しんきんカード (vpass.ne.jp)

最初はアプリ上でもIDとパスワードの入力が必要ですが、その後は生体認証(指紋)によることができます。

freee会計への連携はスムーズ

freee会計のトップページから、クレジットカードを登録。

しんきんVISAカードを選んで、さきほどのVpassのID・パスワードを入力してログインするだけです。

そのときに、入出金記録の取得期間を入れますが、カードを入手した日以降で設定しておけばよいです。

カードの明細の保存期間は上限(Vpassの場合、15カ月間)があるので、それを超えない範囲でお願いします。

今日のタスク管理

自作のタスク管理Excelを改良して、入力と表示をシンプルにしました。楽しくやれるので、続けてみます。