
タイトルは、昔の VAIO NOTE の広告のコピーですが(森で、男が VAIO を抱えている雑誌広告)、その文字どおり、VAIO Z を持って小旅行に。本体は 1kg を切っているから、さらにスマートモバイルになっています。
昔、1kg 切りの 7.2インチ libretto U100 で全国を行脚していましたが、それより軽くて 14 インチ。すごい時代になりました。
北陸新幹線では、長野まで JR 東日本の無料 Wi-Fi (メールアドレスの登録だけ必要)が使えますが、それを過ぎると JR 西日本管轄になっていったん切れてしまいます。速度はあまり早くないけれど、いちおう使えます。
新幹線の机は大きいので、14 インチノートも難なく置けます。あと、列番 1 ~ 2 番の席を取ると、近くに荷物置き場(スキー客向けか?)が使えて便利です。旅行客も増えてきました。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細