税務大学校公開講座は、昔から1回行ってみたかったのですが、行けずじまいでした。でも世の流れでWeb講座となったため、ついに受講できました。(税理士の方は36時間研修に算入できます!)
Live配信ではありません。日中見られない人も夜中の再配信が見られるようになり、アクセスしやすくなりました。いまからでも申し込めるようです。Teamsを起動するアドレスのメールが来て、受講できます。受講しない方も、レジュメだけはダウンロードできます。
おすすめは、今日の夜に再配信がある、「個人の副業等に係る税金について」です。副業に関する税務署の考え方がよくわかります。これを見ると、個人の確定申告のお客さんには、「副業とかビットコインとかやってませんか?」って確認しないとと思います。
法人でビットコインをやっているけれども、取引所の円換金額を普通預金に入金していない場合、気付かないケースもあるのではないでしょうか。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細