8月26日は、映画「君の名は。」の公開記念日です。あれからもう5年も経つんですね。私が見たのは、9月の中旬、神戸のポートピアにある映画館で、しかもレイトショーでした。
ネットで、彗星の軌道が変だという話題で知り、あまり期待しないで飲み会のあとに見にいったのでした。
レイトショーなのに、会場は満席に近かったです。大学生みたいな感じの人々でいっぱいでした。劇中、ほとんど歌が流れていたように錯覚するジェットコースター感、若いってこういうことだよなーという前向きさ、出会いと別れ、再会の場面に、少し涙しました。お酒のせいもあるけれど、映画で久々に素直にどっぷり感動しましたね。
後日、仕事で車に乗せてもらったのですが、運転していた若い人が、「君の名は。」のサントラから歌を抜いて編集したものを、静かな音量でかけていました。「それって、『君の名は。』ですよね」と声をかけようとして、しそびれたことを思い出します。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細