
鎌倉は由比ガ浜大通り、北側の柵にくくりつけられた看板に誘われ、路地を進み、住宅地の奥にあるジャズ喫茶。往年の名盤から70~80年代のアコースティック・ジャズが聴けます。
オープンして18年になるそうです。私は十数年前に行ったことがあって、そのときはもっと明るい店内だったと思うのですが、裏手にアパートが建ったせいで、ちょっと薄暗くなっていました。
しかしB&Oのオーディオセットは良い音を出しています。2セットあるスピーカーの内側を使用中。壁掛け型CDチェンジャーは、プレーヤー自体が動く超カッコいいもの。一見の価値ありです。
入口の看板にメニューと値段が載っていますが、実際にはこの値段ではなく、ホットコーヒー600円です。ジャズ喫茶としてはコーヒーがおいしい。お食事もあります。
観光客でにぎわう鎌倉の街とは思えない空間で、ジャズ喫茶の親父のうんちくに耳を傾ける、貴重な時間が過ごせるお店です。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細