新 VAIO Z が届きました。勝色なのは箱だけですが。
偶然にも、同じタイミングで買った『新九郎、奔る!』最新刊(8)にも、「勝色」という言葉が。武士に一番よく効く薬として出てきました。
最晩年の Windows 10 モデルですが、11 の SP2 相当が出てきたら、アップグレードしようかなと考えています。
前の VAIO Z 比のファーストインプレッションとしては、とても手触りがいいです。あとスピーカーの音質が良くなったと思います。キーボードの音は低くなって、押し心地が深めに。ディスプレイを開くと傾斜がついて、ぐっと打ちやすく。また、前の Z はディスプレイがあまり傾かなかったのが不満でしたが、今回は自由度がかなりアップ。
指紋センサーでのログインは若干失敗するけど基本はスムーズ。周辺機器との接続上は、USB type C の USB ハブが必須ですかね…。4年ぶりの Z、楽しみたいです。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細