モノンクルの新曲が出たので、『飛ぶものたち、這うものたち、歌うものたち』以後のすべての作品をまとめて聴き返してみました。
これまでとは全然違った曲になったな、というのが感想です。YouTube では聞き取りにくい歌詞も全部読めるのでまずご覧いただければと思います。売り方は、YOASOBI の後に続けという感じですが。
歌詞の展開が、最近の J-POP のフォーマットですね。2番が短くて、3分間台で終わる。FM ラジオでもパワープレイされていて、毎日必ず1回かかります。ラジオ向けです。
昔は9分の曲とか普通でしたが、メジャーデビューしてから曲を短めに刈り込まれてきました。今作は、リズムを思わず数えてしまう玄人好みの曲から、ぐっとシェイプアップして、声の気持ちよさが触れてくるサウンドになったと思います。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細