電気通信利用役務の提供を見たら、国内事業者を疑え

電気通信利用役務の提供(国税庁資料より)

外資系IT企業からの電気通信利用役務の提供を目撃して、「課税区分、どうだっけ……リバースチャージ方式になるんだっけ? 登録国外事業者か?」と迷ったことって、ありません?

これは、考えすぎです。そこまで考える前に、確認しておくべきことがあります。「その電気通信利用役務の提供は、国内事業者から? それとも、国外事業者から?」

もし、国内事業者からの電気通信利用役務の提供なら、いつもの、単なる、ふつうの課税仕入れです。そのサービスの利用規約を確認して、外国法人から提供を受けているのか、その外国法人の日本法人や日本支店から提供を受けているのか、判断します。

規約を見ると、どうも国内からっぽいけど、よく分からなければ、そのサービスの公式サイトの料金表を見てください。「〇〇円(税込)」とあれば、とりあえず、「課税仕入れ」としておいて、細かいことは、あとで考えましょう。