2021.12.24発売。
実務経験がない方にお勧めの、税理士 高山先生の若手スタッフシリーズ最新作です。本作は個人の確定申告・事業所得を中心とした内容です。
個人事業主の人が読むのはもちろん、これから法定調書、電子取引の保存、確定申告に取り組む会計事務所の新人さんが読むのにおすすめです。キャラクター同士の会話形式ですが、版元が税務研究会なので内容は本格的です。
経費になるかならないか? 経費の按分をする方法は? など、法人顧問ではあまり気にせずに済んでいた論点を総ざらえできます。
とくに会計事務所の新人さんは、最初がきついですからね。人に教える仕事なのに、教える本人が何も知らない。ここがきついポイントです。税金の世界では知識が力です。いっきに読みとおせる難易度なので、冬休み中にぜひ。ときどき難しい話が出てきますが、最初は飛ばして大丈夫です。
このシリーズの次回作は「消費税・インボイス」だそうです。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細