雑誌『BRUTUS』が過去の記事をまとめた「合本」を出しているのは、コンビニや書店でよく見るので知ってはいましたが、自分の興味のある分野でそれを出されると、ちょっともやっとしますね。「それ、もう持ってるんだけどな……」と。
新規に追加されたのは、インタビュー8ページ。これで1,760円。ページ単価293円ですが、ファンなので買いました。
すっかりラジオの人、音楽評論家となった村上春樹ですが、今後の出版予定は既報のとおり、以下:
- クラシック・レコード本の続編(年内発売予定)
- カポーティの新翻訳
翻訳は相変わらず良いので、買う予定。クラシック・レコード本は、まったく興味のない分野の専門書なので、買わない予定です。
30日の村上Radioで、「長編の予定は?」という質問に答えるそうなんですけども。『騎士団長殺し』で引出しが払底した感があり、そこから盛り返せるか。私のおすすめは圧倒的に『1Q84』ですけどね。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細