マイナンバーカードが健康保険証になると聞いて、メリットが???でした。
マイナンバーカードを診察券入れに入れたりするのではなくて、データを読み取らせるだけなので、プライバシー的なことは、そんなに気にすることはないようですが、なんにしても病院・薬局サイドで読み取り機が普及しないことには何とも……。制度・運用に問題があって本格的な開始は遅れるとの報道がありました。
で、この間ひさしぶりにマイナポータルにログインしたのですが、すっかりリニューアルしていました。Firefox 用のプラグインもできて、マイナンバーカードでログインできます。

そのトップ画面で、上記のような画像が表示され、ああ!そういう趣旨なのか!とやっと腑に落ちました。これから終身雇用を前提としない世の中になってもいいように、ということなんですね。暗い話ではありますが……。

1980年生まれ。木村将秀税理士事務所・代表。主にフリーランス・独立間もない個人事業主・法人設立を検討中の方のサポートをしている。自分で経理・申告したい/顧問税理士をつけたい/記帳代行を依頼したい に対応。特技はウォーキング(最長は戸塚~小田原間 45km 14時間)、趣味はジャズ喫茶巡り・村上春樹の本・SNK対戦型格闘ゲーム。プロフィール詳細