昔、地元横浜ではY150(横浜開港150周年)というイベントがあって、モスバーガーもそれに乗っかって「横浜開港150周年記念バーガー」を発売していました。
モスバーガー好き(全国100店以上訪問)としてはいてもたってもいられず、夫婦でモスバーガーを訪れたのですが……「品切れです」と。
「そうですか……」とがっかりして帰ろうとすると、店を出たところで店員さんが追いかけてきて、「まだ作れますが! いかがですか!」と声をかけていただいて、めでたく記念バーガーにありつけたことがありました。
個人の仕事の柔軟性
お店の人に親切にされた経験というのは、一生憶えているものです。
その記念バーガーは、ふつうの「モスバーガー」に毛が生えた程度のもので、おそらく、手元の材料で作れたのだと思います。
在庫上はなくなっていても、作れる、お客様をがっかりさせてはいけない、と思ったその商道徳には、心打たれました。
おそらくフランチャイズのお店だったので、そういう融通が利いたのだと思います。
創業したばかりの個人のお店や事業主には、そんな融通無碍なところがあります。
お願いされれば、やりたくなるのが個人の仕事
この間も、創業1年を経過したばかりの個人ゲームセンターに、サムライスピリッツ斬紅郎無双剣の稼働をお願いしたら、快くOKしていただけました。
その告知も私のほうでやっていいとのことで、SNSで同好の士に広めたりしました。
お店やサービスというと、メニューにあるものしか頼めない、在庫がないものは買えないと思って諦めがちです。
でも、その方の発信を見ていると、「ひょっとすると、こんなことも頼めるんじゃないか?」と思うことがあるものです。
その場合は、フォームなどの何等かの連絡手段で伝えてみましょう。
RPAにハマり始めたとき、誰かこれを教えてくれる人いないかな? と思って探したらいらっしゃったので、要望してセミナーを開催していただいたこともあります。
おかげでけっこう詳しくなれました。
気になったら、ネットで声をかけよう
また、その発信に何か変、間違いじゃないかな? と思ったことも、伝えてみましょう。
世間は狭いので、あんがい、その伝えようと思った人と、あとで実際にお会いしたりするものです。
「あのとき伝えておけば、ここでネタにできたのに……!」と思ったことも私はあります。(その後、私が伝えるまでもなく、その方は発信を修正されていました)
丁寧なものごしで、リスペクトする気持ちで伝えれば、失礼にはならないものです。
袖振り合うも他生の縁、気になったら、ネット上でも伝えてみましょう。きっと、世界が広がります。
それがそのフリーランスの方だけでなく、あなた自身をも変えるきっかけになるかも……。
周囲に声をかけながら、自分自身を、マイルス・デイヴィスのように変化させていきましょう。
編集後記
今日は税理士会から簿記講師の依頼! 楽しそうなので受けてみました。簿記論3年目で無双していたときに、ちょっと憧れていたんですよね。
それと、去年の確定申告のお客様から引き続きのご依頼。
夜は、税務顧問ご検討の方と会食。