日本にいない親族を扶養している場合に必要な「送金関係書類」、これもOK?

お子さんが海外に留学している場合 外国籍の従業員の出身国に親族がいる場合 であっても、仕送りをしていたら、扶養している負担に免じて、所得税が安くなります。ただし、親族が日本にいないと、追加の証拠書類が必要です。 それが、 … 続きを読む

『正直不動産』の参考書に最適な『サザエさんの「花沢不動産」はなぜ潰れないのか?』(齋藤智明、2016、宝島社)

『正直不動産(リンク先は原案者コラム)』(夏原武・水野光博、ビッグコミックス)の13巻が出ました。借地権と底地権の話、税務では出てくるけれども、個人としてまず遭遇せず実感しにくい内容が、わかりやすく書かれています。 とは … 続きを読む

睦 特別純米 原酒(新潟)

全国の濃淳辛口ファンのみなさんこんにちは。今回は「大火からの完全復興を目指して」と裏ラベルにある糸魚川のお酒「睦(むつみ)」をご紹介します。イオンで買いました。2021年12月製造ですが、公式ホームページに掲載されていな … 続きを読む

カテゴリー

配偶者が契約者の生命保険料控除証明書を年末調整・確定申告で使った人の注意点

自分が契約している保険のほかに、配偶者が契約している保険の控除証明書を年末調整の書類に付けている人、いると思います。確定申告でも同じです。 生命保険料控除を受けられる人は、実際に保険料を払った人なので、契約者じゃなくても … 続きを読む