税理士、対戦型格闘ゲームを語る

1991年、ストリートファイターIIが、スーパーマーケットの店頭で稼働し始めたころです。 私が初めて対戦型格闘ゲームに触れたのは。 間もなく「ストII」はスーパーファミコンに移植されました。 小学校時代は新聞委員会で、ス … 続きを読む

レビュー CanoScan LiDE 400 フラットヘッドスキャナで e-Tax 用イメージデータを作る

スキャナは持っていたのですが、薄いものしかスキャンできなかったので、厚みのある契約書のスキャンのため、フラットヘッドスキャナを導入しました。 Adobe Scan (スマホアプリ)も試しましたが、なかなかきれいにスキャン … 続きを読む

土地は社長個人が持ち、建物(賃貸物件)は法人が持つ

社長個人が賃貸物件を持っている場合、上物だけを法人に売却して、土地を個人、建物(賃貸用)を法人(社長の会社)で持つことは、よく行われます。 なぜ、土地は個人、建物は法人で所有することが、ふつうになっているのでしょうか。 … 続きを読む

「何もしない」をする

最近、映画館に映画を見にいっていますか? 神経のはりつめる仕事が続いて、土日休んでも疲れがとれないとき、映画館がおすすめです。 映画館を出たあとに、元気が出る感じ、したことあるでしょう。 ある種の休息を取るために、私は映 … 続きを読む

使える時間を把握する

独立して仕事をしていて、なんとなく時間がないと感じる。 という場合、使える時間を棚卸してみましょう。 意外にない仕事をする時間 私の場合、通常、午前に3時間仕事をして、お昼休みが1時間です。 お昼には、必ず仮眠を取ります … 続きを読む