自分のためにやる電子取引保存

じつは、今年から電子取引(インターネット取引のことです)保存の義務化が始まっています。 ダウンロードした領収書は、データのまま保存してくださいね、というやつです。 とはいえ、フリーランスの方は、Excel索引簿とか、作る … 続きを読む

自分の集中力が続く時間を知っておく

私の場合は、90分です。 大学の講義の時間と同じですね。90分あれば、ある程度まとまった仕事ができます。 限界までがんばれば、120分、連続して行えます。 税理士試験の時間と同じです。午前2時間→1時間休憩→午後2時間と … 続きを読む

はじめての消費税申告をする2つの方法

インボイスとやらのために、登録番号を取得された個人の方。 消費税の申告と納税が必要です。 納税は、売上金の中から納税しますので、貯金をしておく必要があります。 申告は、今年はじめての場合、大きく分けて2つあります。 確定 … 続きを読む

辰年の1冊『風よ。龍に届いているか』(小説ウィザードリィII/ベニー松山)

最近、自分の中でリバイバルしている趣味のほとんどが、中学時代にはまっていたものですね。 今回紹介する小説と、その原作であるファミコン版ウィザードリィもそうです。 私は、趣味をやめるときに、関連物を売るか捨てるかあげるかす … 続きを読む

医療費控除の効率的な集計にはExcelを使う

いまが、医療費控除の集計のチャンスです。 まだ、2024年の病院は開いていません。来年の医療費の領収書が混入するリスクはないわけです。 いま、手持ちのレシートを集計してしまいましょう。 e-Tax電子申告ならレシートの添 … 続きを読む

水道光熱費の家事按分(比率)を考える

個人事業主の方は、水道光熱費など、仕事にも生活にも使う支出があります。 それは、仕事に使う割合が、根拠があって出せるのであれば、その支出額×仕事に使う割合、経費になります。 しかし、何を根拠としてその比率を出すのか、ちょ … 続きを読む