横領の会計処理~同時両建説をわかりやすく

その損害がその法人の役員又は使用人による横領による損失であるような場合には、通常、損害賠償請求権はその時において権利が「確定」したものということができるのであるから、被害発生事業年度において、当該損失の額を損金の額に算入 … 続きを読む

負債はどうすればなくなるか~預り保証金の譲渡

負債の部にある買掛金、未払金、借入金、預り金。こういった科目は、どうすればなくせるでしょうか? 改めて考えてみると……お金を払ってなくしますね、基本的には。 不動産賃貸業で賃借人から受け入れた保証金も同じです。なくしたけ … 続きを読む

税理士試験の思い出

電車に乗っていたら、知らない人から話しかけられた経験はありますか? 私は3回あります。 大学時代に、電車で英語の勉強をしていたら、隣に座っていた外国人の方から勉強法を教えていただきました。アジア系の方と、欧米系の方の2回 … 続きを読む

ジャズ喫茶 Jazz Inn おくら

熊本の中心部からちょっと暗がりの横丁に入ったところにあるジャズ喫茶、Jazz Inn おくらです。「INN」というと、ドラクエの宿屋の入り口にかかっていう看板で知っている人が多いと思います。 これも訪問したのは震災前です … 続きを読む

モノンクル新曲 GOODBYE

モノンクルの新曲が出たので、『飛ぶものたち、這うものたち、歌うものたち』以後のすべての作品をまとめて聴き返してみました。 これまでとは全然違った曲になったな、というのが感想です。YouTube では聞き取りにくい歌詞も全 … 続きを読む

ジャズ喫茶 いーぐる

4回くらい行ったことがありますが、名店です。立地も都心ですごいし、清潔な店内もすばらしい。音はちょっと大きめで、耳がきーんとします。ジャズ評論家の姿を見かけることも。カフェタイムは私語厳禁ということで、コロナ対策はつよめ … 続きを読む

法人成りは手取り減だが役に立つ

『税理士事務所スタッフが社長と話せるようになる本』(高山弥生著、税務研究会、2020)で、法人成りするとお金はどうなるかが紹介されています。 結論は、税金は減るが、手取りも減る。直感的に分かりにくいので、ちょっとまとめて … 続きを読む