ジャズの魅力を語る回(仕事にもちょっと生かしたい)
ジャズって、何で知りました? 私は、NHK教育テレビ「さだまさしの音楽工房」で、服部隆之さんが「今の曲をジャズ風にアレンジすると、これ!」と言いながらピアノを演奏されたときが、ファーストコンタクト。 次が、村上春樹さんの … 続きを読む
ジャズって、何で知りました? 私は、NHK教育テレビ「さだまさしの音楽工房」で、服部隆之さんが「今の曲をジャズ風にアレンジすると、これ!」と言いながらピアノを演奏されたときが、ファーストコンタクト。 次が、村上春樹さんの … 続きを読む
昔、テレアポをやっていました。 すごく嫌でしたね。電話をかけるのが。電話をするまで数時間かかったこともありました。 いまもたまに電話で営業が来ますが、自分もやっていたことがあってなんですが、電話営業って、怪しいですよね。 … 続きを読む
名刺、ネットではいろんなところで売っています。 郵便局から、ハンコ屋さんから、印刷屋さんまで。 だいたい、既存のテンプレートから選んで購入するものが多いです。 いろいろ調べましたが、ラクスルがよかったですね。 テンプレー … 続きを読む
20周年、30周年、40周年~ の同時開催でした。 20周年は、人、少なかったですね。30周年以上は盛況だったようです。 20周年は50人くらい。他は200人くらい。 1学年2,000人くらいはいるので、50人集まったと … 続きを読む
ひさしぶりに Microsoft Power Automate のフローを作ってみました。 「エクセルインポート」の画面(ブックマークしておくといいです)を開いた状態から実行します。 この、開いた状態を作るのは、人間がや … 続きを読む
木村将秀税理士事務所 – インボイス、スモールスタートのメール相談受付中@日限山 (kimurazeirishi.com) 横浜・日限山で、税理士をやっています。 自分のホームページを作るのなんて、2000年以来、23年 … 続きを読む
国家資格の専門家にはいろいろありますが。 登録時にハンコ(正式名称は、印章)の作成を求められる専門家と、そうでない専門家があるようです。 税理士は、登録時にハンコを作ることを求められません。 他の士業では、ハンコ屋さんを … 続きを読む
以前、税理士業界と違うところにいたときは、税金の世界は、法律があって、ちゃんとそのとおりに実行されてていいなあーと思っていました。 もちろん、どの業界にもルールがあり、内規があるわけですが、やはり実行不能な規定というのは … 続きを読む
連絡ツールとして、いろいろつくってみました。基本、すべて PC で行いました。 Facebook 編 Facebook のアカウントを作ってみました。 最近のブラウザは、パスワードを自動生成&保存してくれるのはいいのです … 続きを読む
「税金がお得だから、これやろう」とは、思わないほうがいいです。 副業、太陽光発電、不動産投資、住宅ローン、その他もろもろ。 税金が割安だからといって、日本酒を飲みますか? 私は、お酒は嫌いなほうではないので、週に2~3回 … 続きを読む