2025年にジャズに入門する

先日、久しぶりに関内のディスクユニオンに行ったら、聞き覚えのあるサウンドが。 どうみてもマイルス・デイビスだろうと思って、カウンターにあるNOW PLAYING のCDを見たら、「LIVE EVIL」でした。 ああ、これ … 続きを読む

インストバンドbohemianvoodooを推す

今年の年始にNHKラジオ第一放送を聞かれた方は、トークのバックに流れているイイ感じのBGMにお気づきになられたでしょうか。 いまならまだ聞き逃し配信で聞けます。(任意のトークコーナーのバックに流れている音楽です。 ラジオ … 続きを読む

マイルス・デイビスの正規盤・リーダー作以外で聴くべきアルバム3選

マイルス・デイビスが好きです。あとは、ウェイン・ショーター、菊地成孔。次点でウェス・モンゴメリー、ビル・エヴァンス、サン・ラあたりを聴いています。 マイルスは、ブートレグがやまほど出ていますが、ほぼ正規盤だけを聴いていれ … 続きを読む

ジャズの魅力を語る回(仕事にもちょっと生かしたい)

ジャズって、何で知りました? 私は、NHK教育テレビ「さだまさしの音楽工房」で、服部隆之さんが「今の曲をジャズ風にアレンジすると、これ!」と言いながらピアノを演奏されたときが、ファーストコンタクト。 次が、村上春樹さんの … 続きを読む