いまやっているルーティン 実行するには
土日でも基本的に行っているルーティンがあります。 数えてみたら20あったので、まとめてみました。 リストにすると 10数個のことはしています。 もちろん、この他に家事(掃除、洗濯、歯磨き等)もありますが、意識しなくてもや … 続きを読む
土日でも基本的に行っているルーティンがあります。 数えてみたら20あったので、まとめてみました。 リストにすると 10数個のことはしています。 もちろん、この他に家事(掃除、洗濯、歯磨き等)もありますが、意識しなくてもや … 続きを読む
趣味で本を読むなら自由ですが、仕事で読むなら多少、コツのようなものがあります。 インプットが足りずブログが書けない、本が読めていない、本を役立てていない気がするという方に向けて、3つのポイントを紹介します。 語り口が合う … 続きを読む
YouTube動画を始めています。今日で累計22件アップしました。 守備力を上げる税理士 視聴覚委員会 放送班 撮影から編集・公開まで、1件アップするのにどのくらいかかるか。もちろん動画の長さによるのですが、10分前後の … 続きを読む
税金の申告・納税は、期限内に行うことが原則です。 期限後の申告や納税は、さまざまなペナルティがかかります。 これまで、申告が遅れて追加の税金を払ってしまった方は、今後は期限内申告をできるようにしましょう。 節税の第一歩は … 続きを読む
タスク管理は、多くのIT系フリーランスの方が意識していることだと思います(はてなブックマークを見ていると分かります)。 大事なことで、できるようになったらいいな、と思うことではありますが、なかなかうまくいかない、という方 … 続きを読む
最近、お客様かそうでないかを問わず、個人でコンサルタントという仕事をしている方とよくお会いします。 いわゆる士業とよばれる国家資格をお持ちで、でもその本業はせず、コンサルタントや顧問の仕事をされている方も珍しくありません … 続きを読む
中高生時代に音楽を聴いていたという方、いまも聞いていますか?早い人は小学生からけっこう聴いていたと思いますが。 でもいまは、聴いていないという方も多いのではないでしょうか。しかし、音楽を集中して聴くという行為、何歳になっ … 続きを読む
高校時代、ものすごく絵がうまい同級生や、ものすごくピアノがうまい同級生がいましたが、「仕事にする気はない」と言っていました。 私も小説を書いたり、TRPGをプレイするのが趣味でしたが、そっちには行こうとはしませんでした。 … 続きを読む
私は会計ソフトの経費について、仕訳の手入力はしていません。 Excelインポートと、API連携がメインです。それが速いからです。 インポート用のExcelファイルを作るのに、よく使う関数やテクニックを紹介します。 CSV … 続きを読む