国税スマートフォン決済専用サイトで納税するには(〇〇Payで納付)

確定申告は、国税庁公式サイトの「確定申告書等作成コーナー」で、ご自宅でできます。何も確定申告会場で4時間ていど過ごす必要はありません。 「還付される税額」が出れば、あとは、還付されるのを待つだけでいいので楽ですね。 でも … 続きを読む

医療費控除のFAQ

確定申告電話相談センターに寄せられる質問で、圧倒的に多いのが医療費控除についての質問です。 そのなかで特に多いものをまとめました。 源泉徴収票の「源泉徴収税額」が0円の人は、医療費控除をしても税金は還付されない 「医療費 … 続きを読む

去年の申告書が見つからないとき、中間納付譲渡割額が分からないときは、e-Taxソフト(WEB版)にログインしよう

今年の確定申告書を作るにあたって、最高の参考書が、去年の確定申告書です。 毎年、「今年の申告書をe-Taxで出してから、去年のと見比べてみたら、去年あった控除が入っていないことに気づいた!」というお話を聞きます。 今年の … 続きを読む

2月の家計簿をまとめてみた

2月最終日ということで、家計簿をまとめてみました。 家計簿は、収支現金主義+クレジット払いのみ発生主義でExcel記帳しています。 1月より多かった支出 外に出ることが増えたので、飲食費・交通費が増えましたね……。カラオ … 続きを読む