kimur@x
インボイスに過剰対応せず、今の業務量以下にすることを目指そう
「領収書ください」禁止令 スーパーに行くと、「インボイス制度の開始にともない、手書きの領収証を廃止しました」と貼り紙がしてあるのを見ます。 「素晴らしいな」と思います。インボイスをだしにして、仕事を減らしたのですから。 … 続きを読む
肩肘張らずにインボイス対応を目指そう
仕入れ先(登録番号あり)から、インボイスの必要項目が不足した書類が来ることがあると思います。 もらったインボイスをこっちで修正することはできないので、取引先に「正しいインボイスになるように、○○を記載してください」という … 続きを読む
初心者が自分好みの日本酒を選ぶには
たまたまおいしい日本酒を飲んで、日本酒も始めてみようかな、と思われた方。 白ワインが好きで、ちょっと飲むお酒の範囲を広げてみようかな、と思われた方。 低リスクで、自分好みの日本酒を選ぶ方法をご紹介します。 味のグラフが載 … 続きを読む
インボイスの四捨五入にはRound関数でなくInt関数を使う
消費税額を端数処理して整数にするために インボイス制度では、売上請求書上の消費税額の計算は、合計額に対して1回だけ行います。 端数処理を1回だけ行うようにして、税込金額が小さくなりすぎないようにする節税防止制度です。代金 … 続きを読む
Wizardry マーフィーズゴースト狩りを夢のRPAで
Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overload ( Steam / Windows 版) といえば、マーフィーズゴースト狩り。 正直、初代Wizは、B1でレベル5くらいにあげた … 続きを読む
最近のリバイバル趣味について
私は趣味を定期的に切捨てていくタイプです。 こういう生活を続けていると、限定されたSSD容量・本棚を増やすことなく、自分が今、何を好きかを一覧できるようになるのがメリットです。 何が好きかを分かっていれば、買うか/買うべ … 続きを読む
インボイス後の価格交渉のポイント
売上の約2%を納めるのが、インボイス制度開始当初の「初めての方にやさしい」消費税です。(2026年分の確定申告までの期間限定な「やさしさ」の予定ですが……) インボイス制度の開始当初は、いままで消費税を税務署に納めていな … 続きを読む
なんにでも消費税がかかるわけではない
個人事業主の方は、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で申告書を作れます。 2割特例を受ける方については、次の確定申告から、このコーナーで、消費税の申告書も作れるようになります。 売上や雑収入、自家消費の合計 … 続きを読む
消費税の2割特例は有利な制度だが、原則課税のほうがよい場合もある
2割特例は、初めて消費税を納めるほとんどの事業者の方に有利な方法ですが、例外もあります。 それが、原則的な方法(原則課税)です。 原則的な方法では、消費税は、自分の売上の約10%から、他人の売上(自分の経費の一部)の約1 … 続きを読む