インボイス制度、電子帳簿保存法を恐れすぎない
インボイス制度と、電子帳簿保存法の共通点は、特例がてんこもりであるところです。 「こんなにたくさん特例がある! 大変だ!」と思うのは、ちょっと違います。 たくさん特例があるのは、基本的には「いままでどおり、きちんと経理を … 続きを読む
インボイス制度と、電子帳簿保存法の共通点は、特例がてんこもりであるところです。 「こんなにたくさん特例がある! 大変だ!」と思うのは、ちょっと違います。 たくさん特例があるのは、基本的には「いままでどおり、きちんと経理を … 続きを読む
コロナ禍の3年間は据え置き気味だった地価(固定資産税評価額)が、都心部でいま、急増しています。 「土地の無償返還に関する届出書」を提出済みの場合、使用貸借とみなされるリスクを低減するため、借地人である法人が、固定資産税の … 続きを読む
小学生のころ、はまったゲームといえば、ファミコン版「ウィザードリィ 狂王の試練場」でした。その存在は『ドラゴンクエストへの道』で知りました。 まず、字面がかっこよかった。英語でもカタカナでもロゴでも。シンプルなパッケージ … 続きを読む
インボイスを機に課税事業者(登録番号あり)になる方は、値上げができないか検討してみてください。 登録するのを条件に、5%程度の値上げを獲得したいところです(業種によります。サービス業なら約5%)。 お仕事的に値上げが難し … 続きを読む
経費を入力するにあたって、摘要欄には何をどのくらい書く必要があるのでしょうか。 消費税の税率の違いが分かる程度に 一つの考え方として、「消費税の税率基準」があります。 消費税法上の経費には、大きく分けて次の3つがあります … 続きを読む
インボイス制度が始まると、実際にどのような変化があるのでしょうか。 今の消費税の制度は、けっこうよかった インボイス制度が始まる前の、今の消費税はよい面もありました。 インボイス制度が始まると、このよい面が消滅します。 … 続きを読む
脱税のデメリットがあまり伝わっていないので、脱税をする人が絶えないのではないでしょうか。 脱税とは、現金売上を申告しなかったり(有名すぎて「つまみ申告」という用語まである)、家族との食事代を経費に入れたりすることですが。 … 続きを読む
売り手が免税事業者で、買い手が課税事業者を前提とします。 免税事業者は登録して消費税を納めるか、その場合の税込価格をいくらにするかが問題となります。 売り手が2割特例を受けられる場合を想定していますが、これ、3年間の期間 … 続きを読む
初めて諏訪泉を買ったのは、10年くらい前で、いまとはラベルが違います。 2023年はうさぎ年で、ふつうの諏訪泉は「うさぎラベル」(因幡の白うさぎの伝説にからめています)に変わりました。 そのときに、味も少し変わったのか、 … 続きを読む
とかく、現状の延長線上で日々を生きてしまいがちです。 その自分を変えるキッカケは、自分の過去かもしれません。 前の職場の「今」に刺激を受ける コロナが始まった頃、在宅勤務だ緊急事態だと言われても、私はあんまり危機感を持っ … 続きを読む