VAIO は勝色

新 VAIO Z が届きました。勝色なのは箱だけですが。 偶然にも、同じタイミングで買った『新九郎、奔る!』最新刊(8)にも、「勝色」という言葉が。武士に一番よく効く薬として出てきました。 最晩年の Windows 10 … 続きを読む

電子取引のExcel索引簿に連番列を効率的に作りたいならコマンドプロンプト

電子取引の領収書等データ保存のワークフローを考えました。まず、PDFやらスクショやらの資料を年度ごとに一つのフォルダに保存し、つど会計ソフトに入力します。 そして、年度が終わったら、1年分まとめて1回だけ、検索要件を満た … 続きを読む

電子取引の請求書・領収書データ保存で連番を付すなら Flexible Renamer

2022年1月以降は、データだけで紙がない請求書等については、検索できる状態で、データのまま保存する必要があります。その際、検索できるようにするには3通りの方法があります。 ファイル名に通し番号を付し、その番号を管理する … 続きを読む

『正直不動産』(12)

ジャンル的には、お仕事漫画ということになりますが、「士業もの」=宅地建物取引士ものでもありますね。社会保険労務士もの『ひよっこ社労士のヒナコ』が近いです。探すと税理士ものもあるようですが、あんまり税理士関係なさそうです。 … 続きを読む

『新九郎、奔る!』(8)

本作は、1巻:新九郎10歳から始まって、8巻:新九郎18歳~19歳というペースで進んでいます。1巻1年ちょっと。6巻が2020年12月発売、7巻が21年5月発売、8巻が21年9月発売、9巻が22年初春発売予定です。 この … 続きを読む

雪の茅舎 山廃純米(秋田)

現金ぴったりで渡すために、お金を崩す必要があって(?)、1合瓶を買いました。いまだにキャッシュレス決済できないって、困ってしまいますよね。 とっさにお酒を買おうと思っても、果たして何を買ったらよいものか。酒屋閉店まであと … 続きを読む

カテゴリー

映画「ドライブ・マイ・カー」原作を超えるマッシュアップ作品

広島市街の空撮シーンでは、平和記念公園と、隣接する中国新聞社の白い社屋が懐かしかったです。コロナで果たせない旅行気分もおまけで付いてきます。 今作は原作に遠慮することなく、『ワーニャ伯父さん』+「シェエラザード」+「木野 … 続きを読む