自分を駆動する2つの喜び

自分が何をしたときに、脳内麻薬が出るというか、うれしさ、喜びを感じるのか、けっこう忘れていたりします。 子供のころ、学生時代に味わったような気持ちを、大人になってからもう一度思い出すのは、悪くないです。 理解する喜び 私 … 続きを読む

私の愛する街、小田原

あなたには、とくべつな街がありますか? 私にとっては、小田原市です。 なぜ特別になったか? いま、横浜・日限山に住んでいますが、そこから、小田原まで歩いていったことがあるからです。 休み休み歩いたので、14時間かかりまし … 続きを読む

定期的に別人になる(ただしリスクはヘッジして)

先日ラジオを聴いていたら、内田樹さんが出ていました。声初めて聞いた! 私は昔、内田さんの著書『疲れすぎて眠れぬ夜のために』『先生はえらい』の愛読者でした。 内田さんは教育について、 東洋的な修行の概念(学ぶ)とは別人にな … 続きを読む

休憩すべきタイミング

もっと体調が悪くなる前に、予防的に休むタイミングがあります。私の場合、 いいことも悪いことも、健康にはよくないのかも、と思います。 とくに若いときとは違うのだし、休むべきときがきたら、インプットを極力絶って、脳を休ませた … 続きを読む

古本屋での本の買い方

これは、ひとつしかないです。 気になった本を見つけたら、即買いです。 古本屋ですから、だいたい現金しか使えません。 「いま、サイフに現金がないから、明日また来ることにしようか」 だめです。 明日には、ちゃんとなくなってい … 続きを読む