『いつも「時間がない」あなたに──欠乏の行動経済学』

『いつも「時間がない」あなたに』は、いかにも時間術のビジネス書みたいですが、お金と時間との両方の欠乏がテーマです。 心配ごとがあるときは仕事の能率も落ちる等、何となく実感していることが、実験でも確かめられていることを紹介 … 続きを読む

キツいときの乗り切り方

確定申告期より労働時間が長かった1カ月が終わりましたが、ブログは毎日更新できました。この1週間は省力化のため、昔やっていたブログの記事を、400字にリメイクする作業に取り組んでいました。 大概のことは400字に圧縮できる … 続きを読む

同音異義語を避けて効率化

猫も杓子も漢字変換をする時代、ここにも効率化するポイントがあります。それは、言葉を選択すること。同音異義語を避けるということです。 私の場合、「当期」という言葉は絶対に使いません。「登記」とかぶるからです。変換キーを押す … 続きを読む