「リニューアルしたe-Taxが使いにくい! 旧受付システムを返して」とお思いの方へ

税理士の木村です。 e-Taxのホームページが本日、リニューアルされました。いままで、 と分かれていたのですが、e-Taxソフト(WEB版)に統合されました。「せっかく慣れてきたのに、なんで変えるの?」とお思いかもしれま … 続きを読む

税理士の顧問料・決算料について

税理士に、自分の会社の税金のサポートをしてもらおうと思ったら、顧問契約を検討します。 通常、この顧問料は、毎月定額の料金となっていることが多いです。サブスクのような感じですね。 また、顧問料とは別に、決算料がかかることが … 続きを読む

SBAR を税理士の仕事に応用できるか

税理士という専門家業をやっているので、他の専門家の仕事のしかたを、よく参考にしています。 お医者さん、歯医者さんは、身近なので参考になることが多いですね。 この間行った、とある病院の診察室に、次のようなメモが貼り出されて … 続きを読む