国税スマートフォン決済専用サイトで納税するには(〇〇Payで納付)

確定申告は、国税庁公式サイトの「確定申告書等作成コーナー」で、ご自宅でできます。何も確定申告会場で4時間ていど過ごす必要はありません。 「還付される税額」が出れば、あとは、還付されるのを待つだけでいいので楽ですね。 でも … 続きを読む

医療費控除のFAQ

確定申告電話相談センターに寄せられる質問で、圧倒的に多いのが医療費控除についての質問です。 そのなかで特に多いものをまとめました。 源泉徴収票の「源泉徴収税額」が0円の人は、医療費控除をしても税金は還付されない 「医療費 … 続きを読む

障害者の収入は確定申告する必要があるか

障害者でも様々な収入を得ることがあり、申告が必要なものと、そうでないものがあります。 心身障害者福祉手当は、雑所得 障害者であることで受けとれる収入は、非課税のものが多いのですが、一部、雑所得となるものがあります。 心身 … 続きを読む

去年の申告書が見つからないとき、中間納付譲渡割額が分からないときは、e-Taxソフト(WEB版)にログインしよう

今年の確定申告書を作るにあたって、最高の参考書が、去年の確定申告書です。 毎年、「今年の申告書をe-Taxで出してから、去年のと見比べてみたら、去年あった控除が入っていないことに気づいた!」というお話を聞きます。 今年の … 続きを読む

国債・社債の利子所得の申告方法

国債(特定公社債等)の利子所得を申告した人は、あまりいないのではないかと思います。 基本、申告しなくていいからですね。 申告しなくていいのは、源泉徴収といって、あらかじめ税金(国税15.315%、地方税5%)が天引きされ … 続きを読む

2月の家計簿をまとめてみた

2月最終日ということで、家計簿をまとめてみました。 家計簿は、収支現金主義+クレジット払いのみ発生主義でExcel記帳しています。 1月より多かった支出 外に出ることが増えたので、飲食費・交通費が増えましたね……。カラオ … 続きを読む