いい仕事をするためには、心と体が望むように
やりたくない仕事、やりたくない仕事のやり方というのがあります。 わがままを言っているのではなく、やりたくない仕事をすると、やりたい仕事の品質が低下するからです。 ご自分でも、過去、それをやって体調が悪化した例がないか、思 … 続きを読む
やりたくない仕事、やりたくない仕事のやり方というのがあります。 わがままを言っているのではなく、やりたくない仕事をすると、やりたい仕事の品質が低下するからです。 ご自分でも、過去、それをやって体調が悪化した例がないか、思 … 続きを読む
ネオジオCDのゲームで個人的に一番感動したのは、リアルバウト餓狼伝説のテリーのエンディングでした。 餓狼伝説シリーズのストーリーは、ギースに養父を殺されたテリーが、その敵討ちをするという、ごくシンプルなものです。 その最 … 続きを読む
餓狼伝説26年ぶりの新作、「餓狼伝説 City of the Wolves」を日々楽しんでいます。 第1作目は1991年11月にゲームセンターで稼働しました。 対戦型格闘ゲームという、ストリートファイターIIが築いた一大 … 続きを読む
税理士に仕事を依頼するなら、単発相談と税務顧問に分かれます。 税理士に依頼したことがない方から、その違いは何なのかご質問を受けましたので、まとめました。 比較表にすると 項目 単発相談 税務顧問 税務署への申告・届出は … 続きを読む
NPO法人や、非営利活動を行う団体では、NPO法人会計基準を採用することがあります。 一般企業のような損益計算書・貸借対照表を用いてもよく、昔ながらの収支計算書でもいいのですが、他からNPO法人会計基準での決算書を求めら … 続きを読む
自分の月次決算は、その月内に終えています。 翌月からは、お客様の会計データをチェックしたり、入力したりしますので…。 月内に月次決算を終える方法をまとめました。 日々の入力は、貸方:事業主借の経費と売上 現金払い、SUI … 続きを読む
今月は話す仕事が多かったです。 話す仕事はどうやってできるようにしていくか、まとめました。 最初は原稿を書かざるを得ないが 初めて話す仕事をしたのは、前職のときの約10人相手のセミナーで、ほぼ、読むだけでした。 その後、 … 続きを読む
メモアプリは、私は Obsidian をおすすめしています。 特に、「自分で書いたあのメモ、どこに行ったっけ……?」とか「自分の書いた字が汚すぎて読めない!」という方に、デジタルメモはいいですよ。 さらに、会計ソフトにご … 続きを読む
ゲーム機を最後に買ったのは、いつだったでしょうか……。 1995年にネオジオCDトップローディングタイプ(中古)本体。たしか税込24,800円くらい。一緒に買ったソフトは真サム。 1998年にネオジオROM(新品)本体( … 続きを読む
Excelで決算書(損益計算書、貸借対照表など)を作る場合があります。 本当は、会計ソフトからそのまま出力するのがいいのですが、融通が利かないので……。 元号表記をやめたいとき 会計ソフトによっては、元号での入力が強制さ … 続きを読む